About

「英雅堂」は天然石を取り扱って60年以上の歴史を持つ天然石の専門店です。
ここでは店舗で取り扱っていない、倉庫に保管されている商品をインスタライブを通じてご紹介しています。
スペースの関係で店舗に出すことのできなかった掘り出し物や珍しい商品などもありますので是非チェックしてください。

グループ店紹介

天然石取扱店舗
  • クリスタルサウンドは水晶と宝石の博物館です。世界中から様々な宝石を集め、非常に珍しい石や、驚くほどの巨大な宝石まで一挙に展示しています。

  • ジュエリータウン昇仙峡は、水晶発祥の地「昇仙峡」に店舗を構える 水晶宝石博物館クリスタルサウンドの別館で原石の専門店です。

  • 170年前、昇仙峡を開拓した偉人「長田円右衛門(おさだえんえもん)」の開拓秘話や、昇仙峡の歴史を展示して伝承していく施設です。また山梨の地場産業である宝石研磨体験をすることができる観光スポットです。

  • 山梨の地場産業である『宝石研磨』による伝統工芸作品を数多く見ることができ、展示販売をしています。巨大な水晶や希少原石を見て触って楽しむことができ、多くのお客様をうならせる鉱物が一同に並ぶお店です。

  • 「みなもと」は天然石と銘木が織りなす落ち着きのあるお店で、こだわりの天然石の原石や彫刻、アクセサリを取り扱っています。 奥のテラスでは仙娥滝の始まりが見え、隠れた絶景スポットです。

    VIEW MORE
  • 甲州天然石工房 彩石の蔵では加工される前と後の両方の魅力を余すことなくお伝えしておりますので、神秘的な宝石の世界をお楽しみいただけます。

  • なるさわ富士山博物館は富士山の真実がわかる博物館です。道の駅に併設しているので、道の駅や、近くの観光スポットに行った後、旅行のついでに、空いた時間に、そんな合間になるさわ富士山博物館はピッタリです。

  • 富士河口湖 石の博物館は、遺跡をテーマにした屋外宝石探し「SAGASO」や雨の日でも楽しめる屋内宝石探し「HOTTE」など、石を楽しむ博物館ならではのアクティビティが盛りだくさん。

英雅堂グループは、1960年に山梨県甲府市で宝石研磨工場「志村製作所」として創業し、現在では山梨県内に22の店舗を展開する観光事業を手掛ける企業です。

事業内容は、貴石・半貴石製品の製造販売や輸出入、レストラン運営、物産品販売、宝石博物館の運営、ハーブ庭園の管理、ワイン館の運営、温浴施設の提供など、多岐にわたります。

企業理念として、【お客様に「驚き」「喜び」「感動」を与えるサービスと製品と施設を常に提供していくこと】を掲げ、店舗へ来られたお客様へ楽しんでいただけるよう努めています。

また、グループ企業として、株式会社英雅堂、株式会社日食や株式会社旅日記などがあり、山梨県の観光産業の発展に寄与しています。を入力してください